今回は、ご相談者Bさん(60代女性)のカウンセリング内容から
【ありがとう】を言えるご主人に変えるには、まず何が必要か!?
を中心にお送りします!
今までのお話はコチラ
男性の皆さまもぜひ【女性の本音】を知ってご参考になさってみて下さい♪
夫が感謝しない原因は《自分も同じ事》をしているから
夫を変えるには自分も同じ事をしてないか振り返ってみよう!

「ではBさんにお聞きします。」

「失礼ですがBさんはパートさんだとお聞きしてますが、生活費はご主人が主という事でよろしいですか?」


「はい…そうです。」

「という事は、ご主人はなんのために働いてるのかおわかりですか?」

「ゲッッッ!!!
そこぉ!?」

「さぁ、なんのためかお答えください♪」

「……家族の…ためです…」


「Bさん、Bさんは何のためにずっと家事をされてましたか?」

「もちろん家族のためです!!!」

「そうですよね。なのにご主人から『ありがとう』の感謝が無いことがモヤッの原因だとわかりましたよね?」


「は…はぁい……」

「ではお聞きしますが、例えば給料日とかに、ご主人に『いつもお仕事お疲れさま』と心から感謝の言葉を届けてますか?」


「………」

「どうですか???」

「…言ってないです……」

「でも毎日休みなくやってるのは私のほうですよ!!
だから休日は一緒にやってくれたり、せめて感謝があってもいいじゃないですか!(怒)」


「そうですよね…それは同意致します…(涙)」

「あ、ありがとうございます…」
自分がしてなければ、相手には言えない

「ではここで【今まで気付かなかった角度からの考え方】をお伝えしますね!」

「例えばBさんがお友達と一緒にケーキを食べていたとします。
お友達はBさんに『あなたの一口ちょうだい』と言いましたが、あげませんでした。
Bさんはこの方に『あなたの一口ちょうだい』と言えますか?」


「それは…言えませんねぇ。
私は頼まれてもあげてないから…」

「そうですよね!これをご主人との話にヒモ付けてみます。」

「Bさんはご主人がご家族のために働いている事に『ありがとう』と言ってないのに、ご主人にだけ『ありがとうと言え』は、言えますか?」

「あ~~~………
言えないです………」


「ですよね!でもだからこそ、ここからご主人に『ありがとう』を言わせる事も出来るんですよ!」


「は…?ここからですか??」

「そうなんです♪」
次回は
- ご主人に『ありがとう』と言わせる方法とは!?
をお送りします!
あなたのポチッと応援に支えられてます!
ぜひブックマークや読者登録をして次回更新をお待ち下さい!
毎週1~2回更新予定です♪
⦿読者登録方法このブログの更新情報をメールで受け取る方法
強力に護るため個人個人のオーラを視て作る【世界に1つだけのお護りパワーストーン】をリーズナブルにお作りしております♪
ご来店が難しい方向けにネット販売も承っております★
今の『辛い・苦しい』原因は、実は過去…
つまり前世から同じことが今も続いているのかも!?
前世からの傷を癒やしつつ
現在まで続いている問題の解決方法を
お客様個人にぴったり合った形でご提供いたします!!
当店でのカウンセリングはこちら
ご来店が難しい方向けに
ZOOMでのテレビ電話カウンセリングも承っております★
ご興味をお持ち頂けたら、ぜひ当店をご利用下さいませ!
宗教等、一切関わりございませんのでご安心下さい
【お店】LadyBird(レディバード)