楽になる方法

相手に好かれる自己主張の方法

『あなたワガママな人ですね』って言われて嬉しい人っていますか?ほぼ、、、いないですよね!?逆に人にワガママだって思われないようにしてますよね★だって嫌われたくないモン!!!でも自分の人生だもの、自分のために時には『自分の意見を言って自己主張...
楽になる方法

同じ失敗をしないために★忘れた気持ちを取り戻す方法

今回こそ前回予告した【忘れてしまった気持ち】を取り戻す方法をお伝えします!前回の内容はコチラ実は忘れてない!すべての記憶記憶のすべてはここにある気持ちも含めた【記憶】は《脳ちゃん》がぜんぶ持っていると学校で習ったと思うのですが実は《魂ちゃん...
楽になる方法

人はなぜ辛いのに同じ失敗を繰り返すのか…?

今回は前回予告した【自分では『辛すぎる』つもりは無いのに脳に『辛すぎるからいったん感情は記憶から消そう』とされた【忘れてしまった気持ち】を取り戻す方法をお伝えします!前回の内容はコチラ辛い感情を忘れるメリット・デメリット忘れるメリット辛い・...
楽になる方法

こうして人は知らず知らずに病んでいく!(下)

今回は前回予告した【辛い気持ちを忘れさせるメカニズム】についてご説明していきます!前回の内容はコチラ自分を守るために起きること!忘れさせるためのメカニズム人間は自分を守るように出来ています。過去記事でも書きましたが魂ちゃんと脳ちゃん、両方か...
楽になる方法

こうして人は知らず知らずに病んでいく!(上)

前回の【自分の行動(泣いている)理由が自分でわからない現象】について今回からはいよいよこの正体を明かしていきます!前回の内容はコチラなんで泣いてるんだろう…《つじつまの合わない所》から気持ちを推理するヒロが泣きながら毎日母に再婚を止めてくれ...
楽になる方法

病んだ心を治すためには『理由』が必要!

今回は【あれ?自分は何で泣いてるのか《自分にとって何が・どう感じるから・どう悲しいのか》具体的な理由がわからない!】このナゾの現象の正体についてお話していきます!前回の内容はコチラこのナゾが解けないと、根本から病んだ心を治す事は不可能です。...
楽になる方法

心が病んでいく原因

心が病む原因は【ストレス】。このブログでもストレスについては何度か書いてますが具体的な理由もハッキリしてて「いま自分は超ストレスがかかってるーーー」なんて完璧にわかる人は居ないと思います。知らず知らずにためるストレス。この忍び寄るストレスに...
楽になる方法

仲良くなる方法★【夫婦バージョン】~完結★実演(笑)編

今回は前回の続き【本当の「仲良し」でいるために~完結★実演(笑)編】をお送りします♪前回の内容はコチラからご確認下さい。私はこう思ってしまう。あなたの真実は?とにかく自分は被害妄想(笑)こちらの【お皿洗い事件】の続きをします★時を戻そう。旦...
楽になる方法

仲良くなる方法★【夫婦バージョン】~実践編

今回は前回の続き【ここからどうやって仲良くなるのか!?~実践編】をお送りします♪前回の内容はコチラからご確認下さい。自分を知らなければ仲良くなれない!なんで自分は怒ってるの!?前回お話したお皿洗い事件(笑)の怒りポイント3つ。①洗うって自分...
楽になる方法

仲良くなる方法★【夫婦バージョン】

先週は投稿をお休みさせて頂き申し訳ございませんでしたm(_ _)mその代わりにパワーアップした内容でお届けします★ぜひ最後までご覧下さいm(_ _)m前回の内容はコチラからご確認下さい。仲が悪くなる~実践編(笑)相手(パートナー)が悪いせっ...
スポンサーリンク